年収800万1名 vs 年収400万2名

著名なOSSコミッタを年収400万円で雇おうとしたら無理だったお話 – Togetterまとめ
という話があって、まあ話の内容そのものはどうでもいいとして。

たまたま、800万と400万でちょうど倍(またはちょうど半分)な印象があるので、なんとなく年収800万1名と年収400万2名ならどっちがどうだみたいな話になりがちなのですが。

年収800万ということは、賞与無しと見なしてざっくり12で割ると基本の月給が667,000円です。まあ話の流れ的になんとなく40歳未満独身だろうということで、健康保険と厚生年金を合わせて88,067円だとして、毎月立替金が46,000円(うち16,000円は交通費)あることにすると、会社としての費用負担は年間9,612,804円になります。
一方、年収400万も同様に計算すると、基本の月給が334,000円で、健保と年金あわせて46,654円、立替金(交通費含む)は同じとしたら、会社としての費用負担は年間5,119,848円です。

ほかにも退職金の積立とか賞与が有るなら引当金を計上したり云々かんぬんを足していくと、もっと費用はかかりますし、まあようするに、年収800万1名に対して年収400万2名を雇うことはできません。

基本の月給を310,000円だとすれば、会社の費用負担は年間4,798,920円となりますので、これなら2名いても年収800万の人にかかる費用負担の中に収まる計算となります。

ということで、「年収800万1名 vs 年収372万2名」というのが正しいデス!

* * *

なお、年収800万で基本給667,000円の人の毎月の実質手取りは532,828円(基本給667,000-健康保険33,898-厚生年金54,169-雇用保険3,415-所得税42,690)、年収400万で基本給334,000円の人は277,776円(基本給334,000-健康保険16,949-厚生年金29,705-雇用保険1,750-所得税7,820)、年収372万で基本給310,000円の人は257,390円(基本給310,000-健康保険15,952-厚生年金27,958-雇用保険1,630-所得税7,070)です。あと別に住民税とかありますけどね。(40歳からは独身でも介護保険の支払いが追加されるので手取りはもっと少なくなります)

お金を稼ぐのって本当に大変ですね~。

[以下追記]
※本記事での社会保険料は協会けんぽ東京支部での計算になりますので、けんぽれんやITSなど他の健康保険組合の場合やどこの都道府県の事業者なのか等によって金額は変わってきます。もちろん当人に扶養家族がいたりすればもっと変わってきます。あくまでざっくりとした参考として頂ければと。

※本記事ではごくごく年収のみにフォーカスして、800が400×2のわけないでしょというネタ話として扱っておりますが、そもそも1名と2名では人数が違うわけですから、支給品(PCやソフトウェアのライセンス、その他もろもろ備品の消費速度とか)が2名のほうは倍になりますし、座席数自体も倍となり必要となる床面積に大きな違いが出てきます。したがって、より現実な話をすれば、根本的な会社の費用負担はもっともっと大きなものとなることにご留意ください(間接コストは、各社員の年収の影響をほとんど受けず、単純に人数分だけ加算されていくことになります)。

 

年収を2倍にしたければ、その話し方を変えなさい。
野村絵理奈
ポプラ社
売り上げランキング: 362,155