2014年締めくくりのブログ(注:ほぼソシャゲの話)

ほんとは、まあここ一応ネコメシCEOのブログってこともあるし、主にツルカメの話題をするという名目もあるので、ツルカメとネコメシを主軸にすえて今年を振り返ろうかしら、と、思ったのだけども、なんか履歴をさかのぼるのが面倒くさいとかそんな感じで、単なる所感的なもので済ませようと思います。が、さすがに、まあここ一応ネコメシCEOのブログってこともありますので、その辺をまず先に一言だけ。

2014年もツルカメ、ネコメシ両社は、多くの方々に支えられて何とか過ごせてきたという感じであります。本当にありがとうございました。2015年もまた何卒ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。皆さまのますますのご活躍やらご発展やらもあわせて祈念する次第であります。今年いっしょにお仕事できなかった方々とは来年こそはいっしょに出来たらいいなあと思いますので、こちらからも積極的に声をおかけいたしますし、皆さまからも遠慮なくお声掛け頂けますと幸いであります。

(なお、以降につきましては、主にソシャゲの話になりますので、読みたい人だけ読んで下されば結構です)

さて、所感のほうなんですが、去年の6月くらいから、すっかり僕の日常生活はソシャゲに染まっておりまして。去年の6月からまる一年くらいは「アルカナ・マギア」(アルマギ)というゲーム、今年の6月からは「剣と魔法のログレス いにしえの女神」(ログレス)というゲーム、どちらもスマホのソシャゲでありますが、そうしたものにどっぷりハマっております。ほかにも定常的にThreesとかTwo Dotsとかツムツムとかもやってますが(このへんも一応ソシャゲという分類になるんだろうか?)、まあ、今は基本ログレスであります。ちなみにソシャゲ全然関係なさそうなやつだと、クロッシーとかSumotori Dreamsとかも時間つぶしには非常にオススメであります。

アルマギは、もう今はどうなってるのか全然わからないんですが、去年から今年の6月までやってた時は、僕はすんごいやってて、iPhone版が接続できるMAGICIANサーバ、そのあと今年1月頃からスタートしたAndroid版が接続できるSTARサーバの両方で超やってて、MAGICIANサーバではランキング最高19位、STARサーバではなんとランキング1位をしばらくの期間にわたって維持し続けるなどしていたわけであります。アルマギは、いわゆるカードゲームで、手持ちカードからデッキを作ってオートで対戦するという、ものすごく簡単にいうと「複雑なジャンケン」です。それとギルドというシステムがあるので、シナリオや個人対戦だけでなく、ギルド対戦すなわち団体戦があり、団体戦のほうは複雑なジャンケンを勝ち抜き戦にするため、総合力がそんなに高くない人でも削り役という役割があったりして、ようするにみんなでがんばろう(オートだけど)っていうのがあって、ギルドの総合力を高めるべくみんなで知恵を共有しあうなどのコミュニケーションがある、非常に面白いゲームであります。(といっても、まあこんなシステム自体はありふれているので、アルマギだけが飛びぬけて面白い、というわけではないと思うんですが、まああとはカードの絵柄とか、ゲームの世界観とか、そういうのの嗜好における個人差なわけなので、もし気になるようならやってみてくださいという程度になりますけれども)

アルマギの一番良いところは、(今がそうなのかはわからないんだけど)デッキを最強に近づけていく中で必須とされるカードが何種類かあるんですが、それらはガチャでは出て来ないというところでした。つまり、どんなガチ廃であってもそれらを持ってなければやっぱりいまひとつだし、逆に完全無課金なのにそれらをたくさん持ってるのでやたら強い人がいたりということもありました。もちろん、突き詰めれば課金額に応じて強くなるところっていうのはどうしてもあるのですが(それはそれで、たくさん使ってる人が強くなかったらそれもどうなのってなるので良いんですが)、キーになるカードがリアルラックに依存しているというところが、全方位的に救いがあって面白いなあと、その部分がアルマギの面白さだと思っています。

アルマギがわかる人しか見ても面白くないし、いや、わかる人が見ても面白くない、完全に自己満足の世界なんですが、アルマギを引退する間際にオート対戦を録画したものがあるので、いちおうリンクしておきます。BlueStacksからの録画なので、処理速度の関係もあってちょっととろいんで、自己満足なのに自分で見てもちょっとイライラするという謎の動画たちであります。

(今がそうなのかは知らんが)なんだかんだ定番の王国精霊デッキ、一番愛用していてこだわっていた蛮族デッキにバニバニ混成の蛮族バニバニ、進化混沌以外を転生カードで埋め尽くした混沌転生、これらが、僕が1年手塩にかけて育てたデッキの完成形っぽい感じであります(精霊に必須の”鋼”に恵まれなかったため、王国精霊はどうしても今一歩足りないところを抜けれなかったのが無念でありますが)。あ、これらのリンクにつきましては、もんのすごく興味のある方だけご覧くだされば結構です。

で、アルマギにおいては、なんにしても、いやアルマギだけではないのかもしれない。ログレスもそうだから。結局、対人戦だとか、ギルド的なものだとかがあるゲームにおいて、自分一人だけでストイックにやり続けるってのはモチベ維持的に難しいところがおそらくあって、何らかのコミュニケーションが必要なところがどうしてもありまして、で、アルマギにおいてはギルドを通じての攻略情報の共有とか、デッキ指南のしあいっことか、そういうのが1年どっぷりと浸からせてくれた要因として非常に大きなものがあったなあと思う次第です。僕は最終的には、MAGICIANサーバでEDENというギルドの3代目団長をやっておりまして、STARサーバではギリシア神話というギルドで長らく軍師的な何かのごとくデッキ指南をし続けておりました。こうした関係から、多くの知り合いもでき、ギルド団長同士の付き合いのようなものもあったりと、非常に濃い目のコミュニケーションが結果として生まれたわけであります。これがなんというか、本当に僕の日常生活において大切なものになっていて、最後、今年の6月くらいですけれども、周辺状況や心境の変化などもありアルマギをやめようと思いはじめていて、いざやめるぞということになったのは、たまたま大阪へ出張していた帰りの新幹線の中でして、車中で引退宣言的なものをLobiに書き込んだら(アルマギはゲーム内のチャットシステムがしょぼいので通常Lobiを使用していた)、なんかすんごい悲しくなってきちゃって。

それまで毎日毎日、朝起きてはみんなと挨拶して、一緒に対戦したりイベントしたりして、昼間もまた挨拶して、夜も挨拶してチャットしてっていうのを、ほんとに毎日やってたんだけど、そのみんなってのが人数にすると100人近くいるわけです。こうして過ごした1年が明日からなくなるんだって思ったら、もう、本当に悲しくなっちゃって。新横浜くらいで引退宣言的なものを書いたんだけど、そこから泣けてきちゃってずっと涙が止まらなくて、いかんもう品川に着いてしまうってことで頑張って泣き切って深呼吸して、ふう、もう大丈夫、大丈夫だ。と思ったんだけど、品川で下車したらまたぶり返してきちゃいまして、けっきょく、三軒茶屋の自宅に帰り着くまでずっと号泣してたってゆーね。山手線の中でも田園都市線の中でもずっと泣いてましたよ。あほかと。いい歳こいたおっさんが、ソシャゲ引退して街中を号泣して歩くってゆーね。ほんと、どうかしてるわと思う部分もありつつも、でも半年以上、ずっと毎日100人からの人々と挨拶からチャット(会話)からしてた日々が急になくなるんだって思うと、どうしても悲しさが抑えられなかったということでして。

ちなみに、EDENの人とはリアルに3人、ギリシア神話の人ともリアルに3人、実際に会って飲み食いしました。まあ、僕が広島と大阪へ会いに行ったんだけども。僕が彼らの、あまりにもファンすぎて、どうしても会ってお話させて頂きたくて仕方なくって、会いに行ったんです。その後、ad:techで福岡行ったときに、さらにひとり会ってます、福岡在住の人と。なんというか、みんないい人なんですよねー、ほんと知り合えてよかったなあっていうね。

そんで、アルマギ引退後(僕がギルドの団長だったこともあり、僕のギルドメンバーも便乗というか、じゃあ僕も私も的な感じでほぼ引退となり)、EDENのみんなで移行先を探していたのですが、そこで出会ったのがログレスです。これは、大阪へ会いに行った、僕がアルマギで神とあがめていた人とその旦那さんが始めたけど面白いよっていうゲームでして。えー、ふたりがやってるなら僕もそれやるー!みたいなね、そんな感じで始めたんだけど、すんごーい、面白い。スマホのMMORPGで最高なんじゃないのか。まあ絵柄とか世界観とかあるから一概にはいえないけれども、とにかく面白いと思う。始めたのが今年の6月頭から。半年間、ほんとどっぷり、これでもかってくらいにやってます。本当に面白いです。MMORPGであり、対人戦は無いのだけども、総合能力というキャラの強さにおけるランキングは一応あって、僕はだいたい総合300位くらいというところにおります。これを細かいステータス別にすると、光属性ランキングだと10位前後とか、まあなんというか、そこそこ強いって感じです。どっぷりやってますしね。400万ダウンロードのゲームなので、300位ならまあまあだと思います。ログレスにはギルド的なシステムが未実装なので、とりあえずグループという緩いまとまりがありまして、僕はログレス深夜徘徊というグループを主宰しています(EDENというグループもあるんだけど、アルマギからの移行者5人しかいなくて廃れている状態)。

ログレスのゲームとして良いところは、システムが平和になるようにできているところだと思います。RPGなので、ドラクエ的にいうとその辺のスライムとかがいて、それらが見えてる状態なんだけど、一回の戦闘は通常5人まで入れるんですが、誰でもそこに入れるということと、入ったら5人のレベルに違いがあっても全員同じ経験値とポロ(ゲーム内通貨)が手に入るところです。弱い人が入ってきても、敵から狙われる可能性が分散されますし、必殺技を使うのに必要なEPというのがあるんですが、これが味方が多いほうが安定的に獲得できることもあって、人は多いほうがいいという部分があります。”寄生”と揶揄されるくらいにまで弱い人が入ってきまくるのはどうかなあと思わなくはないものの、でもまあ、おおむねOKというか、そもそも僕の場合なら僕ひとりでもそれなりに問題ないというつもりでやってますので基本的には寄生歓迎だったりもしますしね。こういう、平和的な仕組みというのが根底にあるのがいいなあと。あと、ゲームを始めて最初の頃にいるエリアにも強い敵がちょいちょいいて、自分が強くなってからそこにいって倒さないといけなかったりするんですよね。そうなると、同じエリアに始めたばっかりの人もいるし、すごい強い人もいるしっていう、なんかカオス感が漂う混成っぷりが、僕は世界観として好きだったりします。自分が弱い頃は、そういう時に強い人に何度も助けてもらって、かっこいいなあこういうナイトになりたいなあと憧れたものだし、面白いと思うんですよね、システムとしては。

もちろん、ログレスのゲームとして悪いところってのもたくさんあって、レベルを上げてもあんまり強くなれなくて(アビリティをとるという意味がほぼすべてで、レベルアップそのものによるキャラの強化はほとんど無い)、明らかに強くなるためにはガチャしかない、というところ。その結果、スペシャルイベントのバトルにおいては、ガチャ限定の装備がなければそもそも参加できないってくらいにきつい、みたいなところ。僕はこの武器がかっこいいから愛用する、みたいな選択肢の幅がすごく狭くて、強い武器っていうのが結構限られてるところ。そういう辺りが残念だなあと思います。ただ、グループのメンバーでパーティを組んで工夫すれば、そういう武器を持ってない人がいても戦えたりするので、グループで常に切磋琢磨するのは大切だなあとも思うわけであります。もちろん、ガチャの元になる魔晶石も、課金以外での入手手段もそれなりにあるので、運が良ければ無課金でも強い人はちょいちょいといますし、まあ、そのへんはうまいこと協力することでどうにかなる部分もそれなりにあるのかなあとは思います(アクセサリーという部位の装備はガチャでは手に入らないので、そこはかなり多分にリアルラックに依存していたりもしますし、アクセサリーかなり重要だったりもするので)。

あ、やばい。あと15分しかない。ログレスの話は尽きないところがあるけれども、そもそもここネコメシCEOブログなんで、ゲームの細かい話をし続けてもアレなんだけども、最後にひとつだけ。

ログレスは、アルマギと違って、ログアウトしてもチャットのログが消えないというのが大きくて(ある程度まで残る。それ以上は消えてく。あと、時々ログレス自体が強制終了するんだけど、そうなるとログは全部消える)、Lobiによるコミュニケーションってのは定着がなく、基本的にはログレス内でやっていると思われるのだが、僕のグループや、僕が入っているほかのグループなんかでは、LINEのグループチャットが、アルマギでいうところのLobiグループの位置づけになっているんです。僕、LINEってほとんど今までやってなくて、やってても本当に数人程度のフレンドしかいなかったんだけど、ログレスのおかげですごいLINEのフレンド増えました。それで、ログレスとLINEの両方でチャットするの本当に楽しくて楽しくて。すごい嬉しいなあって思うんです。ログレスの話だけにとどまらず、ふつーの会話もたくさんします。ついこないだは、上京して休暇満喫旅行に来た人とごはんも食べました。LINEで連絡取り合ってね。ソシャゲで知り合って、こうやってふつうにLINEで話をして、会ってご飯を食べるとか、まあ、ふつうですねといえばふつうですね。だけども年齢差や居住地域を飛び越えて、会っても完全に共通の話題があるからいきなり話が盛り上がれるとか、これはこれで、面白いなあと、そういう風に思うわけです。僕の2014年は、前半はアルマギ、後半はログレスのおかげで充実したものになりました。みんな、僕と仲良くしてくれてありがとうー。2015年もよろしくね!

ということで、もし、ここまで全部読んじゃった非ソシャゲ層というかむしろ業務層の方おりましたら、ソシャゲのUXとかUIデザインとかも相談承りますので是非ご贔屓におなしゃす的な。

ほんと、楽しいねえ。生きてるって素晴らしい。来年もまたよろですー。(あ、ちゃんと仕事もしてますし、しますからね!)

 

剣と魔法のログレス いにしえの女神 公式ハンターズブック (GameLifeBOOKS 2)
キュービスト
山下書店
売り上げランキング: 206,936