FF16、なかなか面白い

FF16の発売直前くらいに、やっぱりやりたいなって思って、PS5のFF16同梱版のやつをビックカメラで買って届いたのが発売日の6月22日だったかその翌日だったかそれくらい。しかしなかなかやる時間がなくてずっと箱に入ったままだったけど、今年のお盆休みの終わり際の8月15日に、やったまとまった何もない時間が生まれたのでプレイ開始して、今5日目。なかなか面白い。ストーリーが結構いい。主人公が叔父さんと再会するシーンとかまじで泣いてしまった。グラフィックも綺麗だし、キャラの声もいいし、UIの作りや細かいインタラクションもよく工夫されてると思う。
もっと読む

アビスリウムが時間泥棒すぎる

どんなゲームかというと、ようするに箱庭系クッキークリッカーというか、アクアリウム系クッキークリッカーとでもいいますか。リリースされたのはちょうど1年前くらいのようです。

タップしながらハート集めをするもよし、ノーチラスとサンゴのレベルを上げて放置ゲーと割り切るのもよしですが、スキルや動画広告のリフレッシュタイムの関係で、わりとずっとポチポチしながら見てられる系に仕上がってます。ちょっとした空き時間の暇つぶしでやるには危険なくらいの時間泥棒ではありますが、かわいいし癒されるともいえると思います。
もっと読む

脱ログレスが簡単だった件

いえ、昨日ログレスのメンテ日だったこともあり、もりもり仕事しててそのまま(メンテ明けてもほっといて)家に帰らずずっともりもり仕事してて今に至るんですけれども、ぜんぜんログレスに触れておりませんで。あ、従来もバリバリの勤務時間にログレスやってたとかそういう話ではなくて、起床したら朝のイベント欠かさずやってランチタイムも昼のイベント欠かさずやって夜はふつうに帰宅して夜中のイベント欠かさずやって、みたいな日々を過ごしていたのですが、昨日から今日これまで、ぜんぜんやってなくても別に何ともないもんだなーっていうね。
もっと読む

2014年締めくくりのブログ(注:ほぼソシャゲの話)

ほんとは、まあここ一応ネコメシCEOのブログってこともあるし、主にツルカメの話題をするという名目もあるので、ツルカメとネコメシを主軸にすえて今年を振り返ろうかしら、と、思ったのだけども、なんか履歴をさかのぼるのが面倒くさいとかそんな感じで、単なる所感的なもので済ませようと思います。が、さすがに、まあここ一応ネコメシCEOのブログってこともありますので、その辺をまず先に一言だけ。

2014年もツルカメ、ネコメシ両社は、多くの方々に支えられて何とか過ごせてきたという感じであります。本当にありがとうございました。2015年もまた何卒ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。皆さまのますますのご活躍やらご発展やらもあわせて祈念する次第であります。今年いっしょにお仕事できなかった方々とは来年こそはいっしょに出来たらいいなあと思いますので、こちらからも積極的に声をおかけいたしますし、皆さまからも遠慮なくお声掛け頂けますと幸いであります。

(なお、以降につきましては、主にソシャゲの話になりますので、読みたい人だけ読んで下されば結構です)

もっと読む